辞め癖がついて転職が多い人の共通点と抜け出す【3つの考え方】

転職
スポンサーリンク

また今の仕事、辞めたくなってきた・・・

私、なんでこんなに仕事続かないんだろう

履歴書の職歴、1~2社くらいごまかしても大丈夫かな・・・

転職ループに入ってしまう人はこんな感じのことをいつも思っているけど、実際は何とかなると思っている人ばかり。正しい方法でしっかり自分見つめないと永遠に同じことを繰り返す。

今回は泥沼ブラック地獄にハマって転職ループ経験のあるキャリアアドバイザーの僕が辞めグセのつく人に見られる共通点とそこから抜け出す方法をお伝えする。

【この記事が役に立つ人】
・一年続かなかった会社が2社以上あって今も会社を辞めたいと思っている人
・転職回数が多くて、履歴書を書く時に経歴ごまかしたいと思う人
とにかく転職回数が多いと自覚のある人

【この記事が伝えていること】
→仕事の辞め癖がついている人の共通点
→すぐに辞めたいと思う会社を選んでしまう原因
→自分の辞め癖の原因と今後やるべきこと

スポンサーリンク

辞め癖がついて転職が多い人の共通点と抜け出す【3つの考え方】

転職の相談に乗る中で、転職回数が年齢からして明らかに多い人もこれまでかなり多く面談をしてきて、その人たちに共通する点が、もはや一つにまとめてもいいと言えるレベルで明確に見えてきた。

僕の結論としては辞めグセがついてしまう人に共通することはこれしかない。
それは・・・「他責」
全て周りの環境を言い訳にしてるという事。

これは自分もコロコロ仕事変わってた時は同じだったね。まさしく。

辞め癖がついて転職が多い人に共通する他責ぶり

キャリア面談の時、履歴書の職歴欄の業務経験を全部聞いていくと時間がない人も多くいるけど、
各社の転職理由を聞いていくとほとんどの人が以下のどれかの組み合わせ。

・環境に馴染めないから
・勤務時間が長い、休みがない
・給与が低い
・社内、上司パワハラがひどい
・会社の経営陣がもめてる
・会社の方針に共感できない

まあ理由はいろいろあるだろうし、本当のところは分からないけど、どんな会社、どんなコミュニティに属していても自分ではコントロールできない部分も必ずある。地震が起きるのをコントロール出来ないのと一緒。結局そういう人は自分がコントロールできない部分を嘆くばかりで、自分で主体的に変わろうとはしない。

そう、辞め癖がついていて転職回数が多い人の特徴は、退職理由の主語が「会社が・の」「上司が・の」になっている人。つまり、自分は悪くなく周りに原因があると言い続ける人。これは20代の時の自分も本当にそうだった。当時の自分に言ってやりたい。

仕事の辞め癖を無くして生まれ変わる3つの考え方

辞め癖がついていて転職回数が多くなっている人がその状況を脱するの方法は以下の3つしかない。

①自分の反応を変える
②企業の選び方を変える
③目標を一つ達成させる

自分がコントロール出来ない部分というのは、どんな会社に行っても行っても目の前に現れてくる。それに対して自分の考え方や視点をどう変えるか?、それしかない!

①自分の反応を変える

自分がコントロールできない部分を嘆いて仕事を辞める人は、次の仕事に就いても同じ事が起こる。するとそれを繰り返すのが当たり前になってくる。まずは自分がどう反応してどう変わって行くか。

・給与が悪ければ、直接上司に直談判してみる。
・勤務時間が長いのであれば、上司に相談する
・朝早く出社し夜は早く帰るようなスケジュールを組む。
・周りが遅くまで仕事していてもまずは何と言われようが自分がまず早く帰る。
・同僚との関係が上手く行かないのであれば直接腹を割って話す

実際にこういうことやっている人めちゃくちゃ少ない。そりゃ自分が行動や受け取り方変えなければ何も変わらない。会社全体がそんな空気だから言い出しづらい?そんなの関係ない。

まず誰かが変えなければずっとそのまま。あなたが源にならない理由もない。自分から主体的に行動を起こさなければこの先の人生ずっと同じ。

②企業の選び方を変える

辞め癖がついて転職回数が多い人は企業の選び方も良くない。なぜなら、自分が企業を選ぶための選択基準を明確に持ってないからだ。いつも転職を考えて応募企業を選定する時の基準がなく、大雑把。

「何となく良い企業っぽい」
「自分に合いそう」
「給与もそんなに悪くない」

大体こんな基準しかない。こんな基準しか持っていなければ当然ハッキリその会社を判断できない。

・3年で年収●●円が叶いそうか?
・○○の道にキャリアアップできそうか?
・社長に○○の考え方はあるか?
・同じようなキャリアの人がどれくらいいるか?
・活躍している人はどんな人でどんな資質を持っているか?
・人事評価基準はどんなところにあるか?また明確な評価指標はあるか?
・昇進や昇格はどのように行われるか?
・トップダウンと自己裁量のバランスはどうか?
・休日数の確保は既存社員はできているか?
まずはあなたが今後のキャリアを考えて大事にしていきたいポイントをまずは整理すること。これらを選考の中で確認していくことが優秀な転職希望者の思考。そうすれば応募企業を選定選定する段階でも面接の中でも見ればよいポイントがはっきりわかる。確認すべきことも明確になり一つ一つ自分の基準にハマるかハマらないか?が判断できる。
ただ話を聞いて「何となくよさそう」「何となくやれそう」こういった考えしかできないと転職ループにハマる。本当に自分の転職の軸、基準といったものがブレている、見つけたい!という人はこの記事を参考にしてほしい。

③目標を一つ達成して会社の人間に認めさせる

今の会社からまた抜け出した意図考えている人がやるべきことが

「今いる環境での自分なりの目標を決める」

という事。僕の持論だけど、どれだけ最低だと思う会社にいても必ず得るものはある。必ず。

なぜなら会社が今存在しているという事は社会にとって何らかの価値を提供しているから。そんな会社でも誰かの役に立って価値を認めてもらえているんだよね。しかもあなたにいくらかの給与を払えるくらいの価値を世の中に出している。人を一人雇用するのってめちゃ大変だからね。

という事は何らかの価値の出し方や、相応のスキル、ノウハウは少なくとも身に付ける事が出来る。せっかく入った会社でそれを盗んで辞めない手はない。まずは一つだけでいいからその会社での自分なりの目標を見つけてやりきる成功体験を付けるべき。

〇〇を身につけるまで!
〇〇が一人で出来るようになるまで!
営業として〇〇の売上を達成するまで!
〇〇の資格をとるまで!

何でも良い。そしてそれを会社の周りの人間(上司や社長など)に何か一つ評価してもらえることを経験してみる。これはすごく大事。

仕事なんて社内外で全く違う価値観の人や生活環境、考え方の違う人と関わって成果を出していかないといけない。仕事をする比較的近い人に認めてもらうことができなければどこに行っても評価される人間になることはできない。

営業なら成果を出せるまで頑張ってみるとか、新しいアイデアの企画を進めていくとか、コストダウンさせる仕組みを作るとか、社内活性化が進むような企画をするとか、新しい取引先を見つけてくるとか、、

会社の人間が喜んだりすることを一つは是非やってほしい。

履歴書の経歴をごまかして人生変わったら苦労しない

履歴書をごまかしたくなる気持ちはわかる。20代でブラックの泥沼にハマった時何度しようと思ったことか。でも、外身を変えても中身が変わらなければ全く同じ。今の自分を受け入れることから始めないといけない。

・自分自身の仕事に関する価値観を確立する
・仕事選びの選択基準を「明確に」持つ
・将来のビジョンや目標をしっかり持つ

こういう事から始めないと何も変わらない。あと、最近は前職照会や身辺調査してるところも増えてきてるから、それなりの会社であれば一発でバレる。信用もガタ落ちになるから危ない橋を渡ることは絶対にしない方がいい。そんなことに悩んで時間使うなら自分と向き合う時間作るべき。

「石の上にも三年」は一理ある

そして使い古された言葉だけど、石の上にも三年。これは一理あるなと最近感じるようになった。

何かをスキルや知識として得ようと思うとやはり3年は必要。半年や1年では分かった気になっているだけ。3年目に本当に体や頭にそのスキルやノウハウはしみ込んでくる。自分はそう実感しているし、今多くの企業と仕事で接していてほとんどの会社は1~2年のキャリアなんてキャリアとみなさないところが多い

今いる環境が嫌で辞めようか迷っている人がいたら、何かを盗んで確実に自分のものにしてから辞めるという事をオススメする。その間ははっきり言って自分の目的意識だけに集中すれば良い。仕事上で必要なコミュニケーションをとっていれば、その他の会社の付き合い等は一切顔を出さなくても良い。あなたの目標だけに集中すること。

辞めグセがついている人は嫌な事から逃げているだけで目標を持っていない人がほとんど。まずは何かを掴むと言う目標を立ててみてほしい。ただ当然何が何でも3年続けろ!って意味ではない。

やむを得ない状況で辞める方がベターって時もある。基本的にはまず何かを掴んでから次のステージに進んでほしい。その期間はやはり大体3年は必要になるという事だ。

辞め癖がついてしまうと自分が悪いと思えなくなることは先にも書いたけど、ぜひ今の会社をまたもや辞めようと思っているなら、会社や環境のせいにせず、自分の反応を変え、目標を立て、何かの成果を出し、会社のノウハウを自分のものにしてほしい。

まとめ ~辞め癖がついて転職回数が多い人の共通点と抜け出す【3つの考え方】~

早く転職ループから抜け出すためにはやはり、何か思考と行動を変えなければいけない。
同じ思考と行動で良い環境になるならそんな簡単なことはない。

今成功している多くの人も思考と行動の変革を何度もしてきている人ばかり。
常に自分を疑うようにしよう。

●辞め癖のある人はいちいち他責にしない。全ての源は自分。
自分に起こることを全て周りの人や環境のせいにしてないだろうか?
「誰誰が悪い」「会社が悪い」はではずっと辞め癖は変わらない。

●辞め癖をなくすために
・自分の反応を変える
・企業の選び方を変える
・今いる環境で目標を決め達成し、会社の人間に認めさせる

今日はここまで!
See you mate.